
名前|マサ
出身|京都
稼働時間|週40時間以上
連絡可能時間|全日9時〜18時
コーディングが主な仕事になります。
大阪⇆京都でメインに活動してます。
- デザインカンプからのコーディング
- WordPressのテーマ開発
- SEO対策
これらが得意です。
お気軽にお任せください!(^ ^)
経歴
通信商材の営業マンとして個人宅向けに電話営業をしてました。
毎日300件以上電話して、『大変そう』や『辛そう』とか言われますが、自分は楽しかったです。
初めての人と話すことをあまり苦に思わないし他の従業員と成績を競う事にスリルを感じました。
成績も悪くはなかったので、ある時ふと思います。
『これ自分のサービスを作って営業した方が稼げるんじゃね?』
とね。
当時プログラミングが大ブームで、勉強さえすれば自分でサービスを作って起業できるみたいな風潮がありました。
まぁ間違ってはないのですが、プログラミングの難しさをかなりナメてました。
そして、これが地獄の始まりでした。
これは営業している時間が無駄だと思い、思い切って仕事を辞めてプログラミングの勉強に全投下しました。
貯金もあり、時間を全投下できるので3ヶ月もあれば充分だと思いましたがそんなに甘くなかったです。
まず自分が書いているコードがどこに使われるのかすらも分からないので勉強しても全く楽しくなかったです。
ここでプログラミングに挫折します。
プログラミングに挫折してしまい貯金も底を尽きました。
何かしなきゃと思い、派遣で働きながらとりあえずビジネス交流会に行ったりしました。
でも自分は何も提供できるスキルやサービスがないので、
(あいつ何しに来たんだ・・・?)
という白い目で見られていました。
あの時は本当に辛かった。
ビジネス交流会に通って経営者や個人の方とお話しする中で、ある事に気づきます。
WEBでの集客に悩んでいる人が多い
この時、WEB上で集客が出来る人は強いと考えました。
WEB上で人を集めるためにはWEBサイトを自分で自由に作る事ができるWEB制作がいいと思いWEB制作を勉強。
WEB制作を勉強した後、以前から親交があった経営者の方がコーディングできる人を求めていると知り業務提携。
仕事を振ってくださった会社様からHP制作のコーディングをさせていただいて制作者としてスキルアップ。
その後も様々な企業様とお仕事をさせていただいて今に至ります。
作品集

こちらは、Wordpressのテーマ開発を用いてゼロから作成しました。
- デザインカンプ
-
Figma
- 制作期間
-
3週間
- ユーザー名
-
root
- パスワード
-
root1234
趣味
趣味は仕事に関係ないのですが、一応・・・
趣味は野球観戦と英語学習です。
野球観戦は関西人ということもあり阪神タイガースが好きです(^ ^)
英語学習はNetflixでは英語吹き替えのアニメをみる事が多いです。
特に好きな作品はジョジョの奇妙な冒険です!(特に6部)

Netflixはジョジョを英語吹き替えで見れるので、ジョジョと英語の勉強両方楽しめて重宝してます( ´ ▽ ` )
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
スキルはもちろん大事ですが、自分はどういう人とお仕事をするかが一番大事だと考えています。
そのためにも相手を不快にさせないコミュニケーションを最も意識しています。
相手が冗談を言ってきたら面白くなくてもとりあえず笑う事や自分の話より相手の話を引き出す事を最も意識しています。
相手の自尊心を満たす事が最も大事な事なのでこれらを意識しています。
少しでも興味を持っていただけたらご連絡いただけますと幸いです。