MASA– Author –

-
Googleスプレッドシートで重複したデータに自動で色を付ける方法【条件付き書式】
顧客リストを整理していたら、同じ人や会社が複数登録されていた… シートの中に同じキーワードを入れたら警告を出せたりしないかな? こんなお悩みないでしょうか? 大切なリマインド通知を、同じお客様に2回送ってしまうなんてミスは絶対に避けたいと思い... -
【営業事務向け】Excel・スプレッドシートでのデータ入力や書類作成を自動化するアイデア4選
請求書や伝票の処理、顧客データの入力…。 このような「営業」とは呼べない事務作業に、どれだけ多くの時間を使ってますでしょうか? こんなことをしている暇があったら、1件でも多くお客様にアプローチしたい… もっと営業成績を上げたい人はこの様な悩み... -
【2025年版】Googleスプレッドシートの転記を自動化する3つの方法
複数のシートやファイルに散らばったデータを、一つの集計用シートに手作業でまとめるのが面倒… 毎週のように繰り返されるこの作業にストレスを感じてる方も多いかと思います。 コピペミスで数字が合わずにヒヤッとする事もありますよね。。 この記事では... -
【経理・財務向け】Googleスプレッドシートの業務を自動化するアイデア5選
経理や財務を担当する方達は日々このような業務に追われているかと思います。 請求書を発行→手作業でPDF化→ファイル名を変える→フォルダに保存 支払い期日が迫っていないか、リストを毎日目で見て確認 経費精算の申請内容を、Excelや会計ソフトに一件ずつ... -
【脱・コピペ地獄】スプレッドシートの別ファイルを連携して更新をIMPORTRANGE関数で自動化する方法
複数のファイルにあるデータを1つのシートにまとめる作業がめんどくさい。。 このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか? この作業を毎回コピペで済ませている方も多いかと思いますが、「記入漏れ」や「転記ミス」または「古い情報の参照」など様... -
【画像付き解説】Googleフォームで申し込みを締め切りたい!定員設定をする方法
イベントやセミナーの申し込みをGoogleフォームで受け付けているけど、定員オーバーの管理が面倒。。 こんなことでお悩みではないでしょうか? 実はGoogleフォームに定員機能はありません。 しかし、Googleフォームに定員機能を追加する方法はあります。 ... -
【画像付き解説】スプレッドシートのセキュリティって大丈夫?事前に知っておくべき対策を解説
この記事を読んでる方はおそらく、スプレッドシートの導入を検討してる方だと思います。 Excelは基本的に、会社や個人のパソコン自体にデータが保存されているので、意図せずデータが流出する恐れは低いです。(もちろんウイルス対策などは必要ですが) 一... -
【画像付き解説】Excelからスプレッドシートへの移行方法(注意点も解説)
これまで長い間、事務作業のために使われてきたのはExcelです。 しかしここ数年、個人事業主や中小企業を中心に「スプレッドシート」の利用がかなり増えてきています。 理由としては、 スプレッドシートの導入のしやすさ 作業の共有のしやすさ Gmailなどの... -
【画像付き解説】スプレッドシートの「あのデータだけ」を瞬時に抽出!QUERY関数を使って柔軟にデータを絞り込む方法
スプレッドシートでデータを抽出する際、普段この様な方法でデータ抽出してないでしょうか? フィルタ機能 VLOOKUP関数 手動でのコピー&ペースト もちろんこれらの方法が効率的な場面も存在します。 しかし、上記の3つだけではデータを抽出する際、不便に... -
VLOOKUPはもう古い?スプレッドシートのデータ参照を「XLOOKUP」で劇的に効率化!
スプレッドシートでデータを探すとき、「VLOOKUP関数」を使ってる人は多いと思います。 しかし、VLOOKUPを使っている時、こんな壁にぶつかった事はないでしょうか? 検索値が左になければいけない エラー処理が面倒 列番号のミス 実はこれらの不満を解消す...
12